お酒はメリットしかないと言い張っている私がふとデメリットを無理やり出してみようと考えつきました。
デメリットを上げることによって何の役に立つのか?
それはデメリットを潰していくことによって禁酒する人がもっと増えるのでは。と思ったからです。
禁酒しようと思っていてもできない人にも届いてほしい、そんなお話です。
禁酒のデメリット
- ストレスが溜まる
- 付き合いが悪くなる
- 飲み友だちが減る
- お酒や飲みの話題ができない
- 楽しみが減った気がする
- 仕事が終わった後のプハ〜!!!このために生きてるぜ!ができない
禁酒のデメリットをメリットに変えてみよう
ではネットでよくみられる禁酒のデメリットをメリットに変えてみましょう。
はけ口にしてもお酒が冷めた時にもっと重いストレスになってのしかかってくるよ!
お酒を飲まなくてもご飯を楽しく一緒に食べられるような人と付き合いたいね
大事にしたい友達ならお酒がなくても付き合っていけるはずだよ
無理に会話に入ったりするとこっちも向こうもストレスになるよ!
楽しかったとしてもその後の二日酔いやむくみや無駄な出費と時間を考えると少しの楽しみぐらいどうだっていいよ
ぶっちゃけるとどんなデメリットも言い換えるとメリットになるのですが、お酒はメリットの方が断然大きいです。
あんなに楽しかった飲み会が楽しくない!と感じるならそこに行かない方が精神的に楽です。
私が経験したデメリットとは

禁酒しても居酒屋や焼き鳥屋さんなどにご飯を食べにいく機会が2回ほどありました。
その時に次回ビール無料券とか当日の割引クーポンとかをもらったりしても使えなかったことがありました。
無料なら飲もうかな…とはさすがにならず。
でもお酒が飲める人がいればもったいなくなかったかなと貧乏性の私は思ってしまいました。
あとは…本当にないです。
まとめ

今回は無理やりデメリットを上げてみようと言うことで書いていきました。
あなたは何のメリットがあってお酒を飲みますか?
あなたにとっての禁酒のデメリットが生まれた時に私のように無理やりでもいいのでメリットに変えてみてください。
そして禁酒する方があなたにとって良い事の方が比べ物にならないほど大きいことに気がついてください。
それによって禁酒が続けば続くほどいい人生になっていきますよ。
お酒をやめると失敗しない安心感が得られます。
https://ruukasu.com/will-not-fail/