禁酒を頑張ってる人、そうでない人、はたまたダイエットをしている人もこんにちは。
なぜ年中ダイエットしているのかと言うと、食べるのが大好きな私はちょっと痩せては食べて太ってまた取り戻して…の繰り返しなんですね…
日々気をつけている感じです。
でも40歳を過ぎたらこんな感じでも良いのかな〜なんて勝手に思っています。
そんな中、みなさんは『お酒はエンプティカロリーだから太らない』なんて言葉を聞いた事がありませんか?
私の禁酒のきっかけはダイエットのためでした。
今回はこのエンプティカロリーについて書いていきますね。
エンプティカロリーとは
そもそもエンプティカロリーとはなんでしょうか。
実はエンプティカロリーの意味は
『カロリーは高いが体に良い栄養素がほとんど含まれていない』
と言うことを意味する言葉です。
エンプティは英語でemptyで『空の』と言う意味になるので、そのためにエンプティカロリーはカロリーがないという誤解があると言われています。
なので実際は栄養素がないのに高いカロリーを摂ることになるのでお酒を飲むことによって体重が増えることもあるんですね。
お酒が太りにくいと言われる他の理由
お酒は太りにくいと言われるには他にも理由がありますね。
お酒のカロリーは熱として分解されやすく蓄積されやすいのです。
アルコール1gに含まれるカロリーは7.1ですが体内での利用率は約70%で5カロリーと言われています。
こういったことからカロリーが空(エンプティ)といわれるのでしょう。
お酒の種類を選べば太らない!?
蒸留酒は太りづらいという話も聞いた事があるのではないでしょうか。
これはハイボールや焼酎、ジンやウォッカは蒸留酒だったり糖質がなかったりとビールやワインよりは太りづらいと言えます。
でもこれらもそのまま飲む場合だけ。
割るものに砂糖などが入ったものを使うと一気にNGになります。
お酒を飲むとなぜ太るのか
今まで見てきたようにお酒のカロリーは普通にあります。
なのにそれに加えてのおつまみ。
お酒を飲むとどうしても高カロリーな揚げ物や塩分が高い珍味などを食べてしまうことが多いです。
それに加えてアルコールで満腹中枢もおかしくなります。
一度体に入れたもののカロリーを全部書き出してみると恐ろしい事がわかりますよ。
そしてその後の睡眠の質も悪くなり悪循環が続くのです。
まとめ
お酒はエンプティカロリーだから太らないと言うのは妄想という意味がわかったのではないでしょうか。
逆に高カロリーなのに栄養素が少ないのは体に入れる意味があるのかと思うほどですね。
私は『お酒を飲むなら太るのは仕方がない』と考えています。
ダイエットしていてお酒を飲んでいる人はまず禁酒を試してみてください。
禁酒も楽しんでやってみましょう。
このブログではみなさんの禁酒を陰ながら応援させていただいております。
禁酒して人生をより良いものにしていきましょう。