皆さんモンテールを知ってますか?

よくスーパーなどのチルドコーナーにあるこのロゴのついたスイーツを見かけませんか?
私は好きで良くモンテールのスイーツを買います。
今回はそのモンテールさんの工場直売所に行ってきましたよ!
モンテールつくば工場直売所とは

実はこの直売所、全国に4店舗しかないんです。
実際に行ったのは国道354バイパス沿いにあるモンテールつくば店
つくば店ですが坂東市にあるので注意です。
実際に行ってみるとこじんまりとしていてあまり目立たないので初めて行く人はこれか!と思うかもしれません。
ちょうど交差点の角に建ってます。こんな感じ。

行ってみましたレポート
本日到着が16時半。閉店時間17時!ギリぎり間に合った!
まず駐車場は8台分ありますが、そのうちの2台分が軽専用。狭いです。

入り口はその駐車場からしか入れません。
入り口という感じがしないですが…

すごく裏口っぽいですw
入った時、お客さんは誰もいなく店員さんが3人で品出しやシール貼りの作業していました。
ちょっと店内を見ていると私と同じように滑り込みのお客さんが2組来ました。
意外とギリギリで来る人がいますね。
ここは昔から数回ほど行ったことがあります。
夏はソフトクリームを良く食べました。
牛乳系でとても美味しかったのですが残念ながら今はやっていないそうです。
これは買い!モンテール直売所のお買い得品たち
- お買い得セット今回は800円相当の物が入って600円(税込み)でした。
- そして今回の目玉はちょっと形が悪くなったシュークリーム4個入りがなんと199円!
- その他にチルドコーナがありこのチルドワゴンの中の商品全部30%オフ
お買い得セットがまだ6つほど残っていましたが、自分の好きな物だけ欲しかったので今回はスルー。
他にもスーパーでは売っていないちょっと高級な洋菓子が安くなってたりします。
今回はマドレーヌもお買い得品になっていましたね。
私が買ったのはこちら

戦利品はこんな感じです。
これで全部で766円(税込み)
シュークリームなんて一つ64円ですからお得ですね。
あ、一つ注意点が!
レジでは現金のみです。
クレカや電子マネーなどは一切使えませんので注意してください。
ポイントカードはありますよ。(次いつ行けるかわからないから作らなかったけど…)
モンテールつくば工場直売所のお店情報
アクセス
道路に面しているのですが、入り口は裏にある駐車場の方からのみになります。

営業時間 | 10:00〜17:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日・1月1日、2日 |
TEL | 0297−30−1080 |
FAX | 0297−30−1081 |
住所 | 茨城県坂東市猫実1307−6 |
駐車場 | 8台分完備 |
他のモンテール工場直売所
全国で4つしかない店舗のうちの残り3店舗です。
コロナの影響で営業時間等変わることもあるので行く人は公式HPなどで必ずチェックしましょうね。
八潮店
住所 | 〒340-0822 埼玉県八潮市大瀬3-1-8 |
---|---|
TEL | 048-994-3710 (土日祝日を除く) |
営業時間 | 10:00~17:00 |
美濃加茂店
住所 | 〒505-0039 岐阜県美濃加茂市蜂屋台1-5-1 |
---|---|
TEL | 0574-24-5818 受付/9:00~17:00 |
工場見学用ダイヤル | 03-5784-2737 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
総社店
住所 | 〒719-1133 岡山県総社市中原88-8 |
---|---|
TEL | 048-994-3710(土日祝日を除く) |
営業時間 | 10:00~17:00 |
まとめ
いつもスーパーで買っているモンテールがアウトレット価格で買える直売所。
その他にも見たことがないものや新商品がズラリと並びます。
昔は試食が本当に多くて、店員さんもあれもこれもと出してくれたりしましたが、コロナで試食品はもちろんなし。
ここはこじんまりとしていて本当に良く見ないとわからないような感じなので行く前にはきちんと場所をチェックしていきましょう。
お得にたくさんモンテールのスイーツが買いたい人や食べたことがない物が欲しい人はぜひ立ち寄ってみて下さいね。