生活 PR

冬なのに寝汗がひどかったので原因を探ってみたら…

冬なのに寝汗がひどいので原因を探ってみたら…
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近初めて寝汗で目覚めるという感覚がありました。

別に怖い夢を見たわけでも、冬なので暑いわけでもありません。

なのに身体中べっとり。

無茶苦茶気持ち悪いんです。

とりあえずそのまま布団をはいで寝ましたが(朝寒くて死ぬかと思った)、これは何かおかしいのではないかと思い調べてみました。

ちぃ
ちぃ
同じようにひどい寝汗というものをかいておかしいと思っている方のお役に立てれば嬉しいです
オオカミくん
オオカミくん
カラダからの何かのサインかもしれないからな

なぜ寝汗をかくのか

人間は寝ている間にコップ1杯分の汗をかくという事は聞いた事あるのではないでしょうか。

部屋の温度が高いなどの環境が悪ければコップ2杯ほどの汗をかくこともあります。

寝汗をかくのは体温調整の過程で体温を下げるためです。

これは夏でも冬でも変わらず起こる事です。

寝汗をかくのは普通のことというのがわかりますね。

しかし私の経験した寝汗は今までとは全然違うものでした。

ちぃ
ちぃ
その原因を探っていきたいと思います

寝汗の原因はさまざま

まず一番初めに思い浮かんだのは

これって更年期ってやつ!?ということです。

私も40歳になり更年期という言葉ぐらいは聞いたことがあります。

でも自分に何か起こるとは思っていないのでこれがそうなのでは!?と思いました。

調べてみると他にも原因はたくさんありました。

ちぃ
ちぃ
自分はなにが原因なんだろう?

睡眠環境が悪い

室温を高くしすぎたり低くし過ぎたり布団が合わなかったり枕が合わなかったり…

湿度もかなり重要です。

理想の睡眠環境を作る事は寝汗にも効果があります。

ストレス

ストレスによる自律神経の乱れで睡眠中の体温調整ができなくなるためです。

ストレスをためない事はなににおいても一番重要です。

しかしストレスをゼロになんてできないですよね。

好きなことをしたりお風呂にゆっくり入るなど少しでもリラックスできる時間を作りましょう。

体の極度な疲れ

体の疲れも自律神経を乱します。

一日中体を酷使したりすることによって寝汗をかくことがあります。

疾患

睡眠障害や甲状腺機能亢進症(バセドウ病)などが代表的です。

甲状腺ホルモンによって大量の寝汗をかきます。

病気が疑われる時は早めの受診をしましょう。

お酒の飲み過ぎ

今では禁酒のことを熱くブログで語っている私ですが、前はアルコールによる寝汗は凄かったです。

アルコールが身体中の毛穴から出てきているのが分かるぐらいでした。

ちぃ
ちぃ
あの気持ち悪さはもう体験したくないですね
オオカミくん
オオカミくん
やめて良かったよ

寝る直前の入浴

寝る2〜3時間前に入浴をすると眠るまでの時間が短縮され深い睡眠効果が得られます。

これにより過度な寝汗が減少されるといいます。

直前だと慌ただしいですしゆっくり入るにはこれぐらいが良いですね。

ホルモンバランスの乱れ

男女問わず45歳ぐらいを過ぎると冬でも寝汗をかく人が多くなります。

これは更年期障害が原因です。

女性はエストロゲンが減ると寝汗の量が増えると言われています。

PMS(月経前症候群)

女性は生理前に寝汗をかくことがあります。

排卵以降のプロゲステロン増加の影響により体温が上がるためで、生理が始まると症状が改善されます。

寝汗をかくデメリット

睡眠の質が低下

夜中に起きてしまったりして眠りが浅くなります。

睡眠が浅いと寝不足になり日常生活にさまざまな支障が出ます。

体臭

汗だくになっているので朝はもちろん汗臭いですね。

シャワーを浴びるなどしなければいけなくなりますし寝具も全て洗濯しなければならないなど大変です。

今日からできる!ひどい寝汗の対策方法

部屋の室温

部屋の室温を快適なものにします。

室温湿度
26℃50%〜60%
16℃〜19℃50%〜60%

冬場は暖かい寝具を使うのでその分室温を低くします。

寝具を快適なものに

  • 吸水性の良いパジャマ
  • 速乾性のあるシーツ

などを使いましょう。

ちぃ
ちぃ
私は肌触りの良い吸水性の高いバスタオルを枕に敷いています

サプリなどで補う

生活習慣を変えるのが良いのはわかっているけどとりあえずは手軽に質の良い睡眠が欲しい方はサプリを摂取するもの良いですね。

Amazon売り上げランク1位(快眠グッズ、サプリ部門)を獲得した睡眠サプリ。眠りの質を上げたい人に。

休息サポートサプリ

まとめ

寝汗の原因を探ってみたら結果はさまざまでした。

普通の寝汗や原因がこれかなって言う寝汗は普段みんなに起きることなのであまり気にせずに快適に眠れる方法を取り入れましょう。

とにかくリラックスして睡眠に入ることが大切です。

寝る直前のスマホも良くないです。

ちぃ
ちぃ
スマホ持ったまま寝落ちしてるんだが…
オオカミくん
オオカミくん
俺も…

ただ、尋常じゃないほどの寝汗が続く場合は病気の可能性もあるので早めに病院でみてもらうことをオススメします。

私はあの1日以来まだひどい寝汗は来ていないのですが快適な睡眠環境を作っておいて、歳も歳なので更年期対策として女性ホルモンなどの勉強もしておこうと思います。

みなさんもご自分に合った対策をしてみてくださいね。

こちらの記事もおすすめ