脱プラスチックの時代と言うわけでプラスチック製買い物袋の無料配布禁止。
レジ袋有料化が始まりました。
コンビニのレジではまだ袋要りますか?と聞いてくれるのにレジに袋代を打ち忘れられ2回に分けて支払いなど中々スムーズに行っていません。
しかし、みなさんさすが。
エコを意識してエコバッグを使っていますね。
今回はそのエコバッグのオススメを紹介します^^
ではいきましょう。
洗えるエコバッグ
私が一番気になるのは洗えるかどうか?です。
毎回のように手洗いして消毒してますよね。
なのにエコバッグだけはそのまま。
エコバッグにはお店で並んでいるものをそのまま入れています。
洗わないのは怖くないですか?
でも!毎回手洗いするのはちょっとどころかかなり面倒!
私みたいなズボラ人間は洗濯機で洗えるものを選びましょう♪
洗濯機で洗えるエコバッグのオススメ
Amazonで見つけたこのバッグ。
とにかくオススメです^^
- 洗濯機で洗えます
- 5枚セットです。洗っている間にも次のを使いまわせますよね。
- 色もシンプルです。エコバッグは派手なものが多いのでシンプルな色なところも気に入りました。
- 他にはブラックがあります
- 小さく折りたたんで常にバッグに入れておけますし収納用のところもお買い物中は小さなポケットとして使えます
- 大容量で25キロまで耐えられます
- 持ち手の幅は25センチと広めなので肩にもかけれます
- コスパ良し!
- ベストセラーの一位
コンビニ用エコバッグ
私は毎日コンビニで朝とお昼ご飯を買います。
コンビニ用のチェックポイントはコレだけ。
- 小さめでOK
- マチがあるもの
- 洗える
もちろん洗いたいですよね!
コンビニ用でも洗えるエコバッグもあります。
人気のシュパット
畳むのが面倒臭い人にオススメです。
このシュパット、両端を引っ張るだけで畳めるんです!
そして本当に小さく折りたためます。
保冷機能付きもあります。
夏の暑い時も冷凍食品もOK!
このシュパットシリーズのポイントはココ!
- サイズもS、M、Lと用途に合わせて選ぶことができます
- 形もボストン、ショルダーバッグ2way、コンパクトDrop、ポケッタブルバッグなど種類もたくさんあります
- もちろん洗えます
- お気に入りが見つかるぐらい色もデザインも豊富
ちょっとだけ他に比べたら高いですが機能性を考えたらそれも許せちゃいますね。
まとめ

私も使っているオススメのエコバッグを紹介してみました。
とにかく洗いたい私は複数枚持っています。
行くお店別に大きさを選んだりするのも楽しいですね。
ちなみに私のチェックポイントはコレだけです。
- 洗えるか
- 耐久性
- 色や形のデザイン
コレだけでも快適なエコバッグ生活が送れています。
エコバックを選ぶ時のチェックポイントは人それぞれですので自分のライフスタイルにあったものを選んでみてくださいね。
さあ、エコバッグを新しくして気分良くお買い物しましょう!
そして海洋汚染問題などプラスチックごみの課題はたくさんありますが、ひとりひとりが少しでも環境に良い生活ができると良いですね。